top of page

9月27日今週の仕事運 解説

執筆者の写真: 白兎白兎

おはようございます。

昨日は「エア手しごと市」ありがとうございました。

「エア」ではありますが、ツイッターの写真などで「手しごと市」仲間の作品の写真などを見ると、涙が出るくらい懐かしいです。

次回は10月24日(日)です。

どうぞよろしくお願いします。


さて、今日は「今週の仕事運」を占いました。

まあ、「仕事をしている人」というのも非常に限定的だし、「果たしてお金をもらうための行動」だけが「仕事」なのか?など考えると「仕事の定義」なんかも曖昧です。


できれば多くの人に共通するようなテーマで占いたいのですが。

そんな難しく考えなくても良いのかな。

「家事」でも「育児」でも「学問」でも何かしらに置き換えて占ってみてください。


赤うさぎは「女帝」

仕事場の「女帝」と言うとなんか権力のある怖い女の人なイメージですが・・・

タロットの「女帝」はとても優しく愛に溢れた受け身な印象です。

自分から行動しなくとも、周囲の力を信じて存在しているだけで仕事がうまく回りそうですよ。

仕事場において「ただ、存在している」てなかなか高度なことではありますが・・・

まあ、ジタバタしない方が良い、くらいことで受け取ってください。


白うさぎは「女司祭」

直観力で動いたことが「吉」と出そう。

また、このカードは「勉強」の意味もあるので、新たなスキルを磨くのも良いでしょう。

「仕事に役立つから○○の勉強をする」でなく「興味あるのでこの勉強をする」の方が結果、仕事に役立ちそうです。


金うさぎは「ソードのクイーン」

しかし、今「お局様」とか言ったらジェンダー問題に引っ掛かるのかしら。

ソードのクイーンは「聡明な女性」ですが、この力がマイナスに出てしまうと「細かいところまで気づきすぎて、つい口出してしまう感じになる」んです。

何か引っかかったらすみません。

ちなみに「クイーン」だからと言って「女性」とは限らないです。

「女性性が高い」くらいの意味合いです。


良い1週間をお過ごしください。






 
 
 

Comments


タロット占い白兎堂。Wix.comを使って作成されました

bottom of page