おはようございます。
昨日はナチュラルに「今日の運勢」を休んでしまい、申し訳ありません。
なんだかこのページを書くのも久しぶりな気がします。
以前「今日の勉強運」というのを占ったのですが、その時のアクセス数がびっくりするほど低かったです。
まあ、そんなに元々高視聴率な動画でもありませんが・・・
「勉強」という言葉に「アレルギー」のある人が多いのでは?と言われました。
学生時代の「勉強」というと、たいして興味のないことをひたすら覚えさせられ、動きたくてエネルギーがうずうずしているところに何時間も座らされてつまらない話を聞かされ・・・さらに家に帰った時まで「宿題」があり・・・
親にも「勉強しろ」と言われ続け・・・テストとなれば順位までつけられ・・・
そら、ストレスやわなあ。
私は「音楽」と「美術」は好きだったのですが、高校の時になると両方できなくてどちらか選ばなければいけない、と知り発狂しそうでした。
なぜやりたいことができないのか。
大人になった今、ようやくやりたいことが自由に「勉強」できるようになりましたが、そうなると最早そんな時間もお金もなかったり、やったところで評価も得られなかったりもします。
まあ、評価のためにやることじゃないけど。
でも、例えば「タロット占い」も勉強だし、大人になった今ほど「勉強」が楽しくなっています。
そんな感じで考えた「勉強運」だったのですが・・・子供の頃のイメージをそのまま引きづっている人が多いのかもしれませんね。
「勉強」という言葉も悪かったのかもしれない。
知識を得ることは「翼」を得ることだというのは本当に今の今気づきました。
もっと自由になるために勉強していきたい。
なんだか取り留めがなくなってしまいましたが、
「今日の運勢」です。
白うさぎは「ソードの10」
相当頭の神経がお疲れのようですね・・・
頭をリラックスする必要がありそう。
ちょっと空っぽにする時間を作りましょう。
赤うさぎは「カップの6」
「童心に返る」という意味があります。
子供の頃好きだったものを手に取ってみると良いかもしれません。今を生きるヒントがあります。
金うさぎは「ワンドの6」
やっていることがうまくいくでしょう。
ちょっと自分でも予想外なくらい評価をもらえます。
SNSに発信すると「いいね」がたくさんつくかも。
全体運は「ペンタクルの7」
積み上げてきたことを見直す日。
新しいことをやるよりも、まずは復習を。

今日も良い1日をお過ごしください。
Comments