top of page

11月23日の運勢 解説 逃したチャンスはどこへ?

  • 執筆者の写真: 白兎
    白兎
  • 2020年11月23日
  • 読了時間: 2分

色々と予定が変更になり、こんな時間にブログを更新しています。

とあることをしようとしていて、なんだか迷っているうちにどんどん機会を逃し、結局やれなくなったんです。

まあ、元々やらなくて良かったことなのかもしれませんね。


さて、今日の動画の解説です。

色々と動画だけでは言い足りない部分があったので、こちらで解説したいと思います。


白うさぎは「節制」

こちらはとてもバランスのとれた素晴らしいカードですね。

今日は何もなくても色々なものを生み出すことができるでしょう。

水をたっぷり取りましょう。


金うさぎは「ソードのナイト」

勢いのあるカードです。

エネルギッシュで頭が良いですね。

今日のうちにできることはやっちゃいましょう。


黒うさぎは「塔」

これですよ。問題のカード!「こんな日もありますね」とか酷いコメントしてますが・・・

こういうカードは一瞬どういう解説をしていいのか分からなくなります。

「崩壊」とか「目覚め」とか色々大仰な意味があるので、日常に生かすならば・・・と悩んでしまいました。

なにか新しい発見がある、みたいなことでいいかしら。

後、実際に「塔」に上ってみるのも「あり」です。

視点が変わります。


最後に全体運は「カップの5」

これも「何だったかしら?」と考えてしまいました。

実はこのカードも「視点を変えて」という意味があります。

よく見るとチューリップがさかさまになってますね。




今日も良い1日をお過ごしください。


 
 
 

Comments


タロット占い白兎堂。Wix.comを使って作成されました

bottom of page