11月21日の運勢 解説 うさぎは表情が分かりにくい?
- 白兎
- 2020年11月21日
- 読了時間: 2分
こんばんわ。
今日の動画のタロット占い解説をしていきたいと思います。
いや、やっぱり「うさぎタロット」ちょっと分かりにくいです。
ん~~うさぎの表情が読めない。
うさぎってあんまり感情を外に表さないんでしょうか。
これはたくさんめくって慣れるしかありません。
では、解説をしていきたいと思います。
白うさぎは「ペンタクルの8」
これはまあ「地道にコツコツと」というような意味ですが。
いまいち何を考えてるのか分からない表情をしています。
地道にお花を植えているのでしょうか???
金うさぎは「ソードの9」
今日の問題の最大のカードはこれだったんですね。
これは「不眠症」「絶望」みたいな意味があるんですが、いまいちこのうさぎちゃん、
絶望してるようにはあんまり見えない。
もしかして、このニンジン、腐ってるんでしょうか?
でも、「不眠」も「絶望」もがんばってるからこそ。
無理やり「充実」にしてみました。
ものすごく私が解釈に悩んでしまったのが、出てしまってるかと思います。
黒うさぎは「ワンドの5」
これはまあ「争いごと」とか「ぶつかり合い」と言った意味ですが・・・
これも、うさぎちゃん一人(1羽?)いるだけだし、ぶつかってる感じには見えず・・・
「葛藤」というところでまとめました。
全体運の「カップの4」の解釈は間違えたかなあ。
このカードは「瞑想」自分の中に入る、というような意味ですね。
でも、なんだかんだ言ってこのカードがかわいく思えてきたので、ちょっと慣れていきたいと思います。

Comments